「FXで脱サラ・億トレになる」day14 12月第4週の結果報告…

FX

12月は激務で、文字通り休みなく働き続きました。
流石に働きすぎて、後半戦はもう頭も8割くらい回っておらず、反射的な動作で乗り切っていたような気がします。
そんな状況でも、投資は続けていました。

どんなに思い描いた相場にならなくても・・・

今週の結果です。

???

さて、どういうことでしょうか。

先週の投資結果はこちら。

これだけ見ても、ゼロカットされた感じに見えますね。

損益はこんな感じです。

総損益:577 438総利益:2 930 314総損失:-2 352 876

損益は+57.7万。
はい、利益を出しております。
そして、損益幅は今までで一番のボラティリティ。
コツコツ損切られた結果がー235万という狂気の沙汰。
しかし、最後にドカンで損失以上の利益を出し、結果+57万。
毎週同じ感じで稼いでいますね、いい加減無駄な損失を減らしたいです。

先週の反省もしたいですが、まずは残高0について。正解はこちらになります。

出金しました( 一一)

このまま、年末年始の大戦争に挑もうとしたのですが、ここ数年に経験した数多の過ちを省みて、一旦落ち着くために出金いたしました(*´Д`)

95万で始めて、305万の出金。210万の利益となりました。
出金した理由ですが、再度200万ほどをGEMFOREXの入金ボーナス時に入金して、100万を心の保険として戦線から遠ざけておきたかったのと、来年は年次プラスを絶対に達成する目標があるので、税金対策として、今年大敗しているので今年中に出金しておけば、結果的には収支マイナスなので課税されずに済むからです。

というわけで、先週もプラスで終われました。よかった・・・

しかし、残念だったのが、方向感は今週も完璧(ただし、レンジに入ったせいで数日ホールドし続けることになりましたが)で、今までだったらすぐに利確をしてしまっていたところを、何とかチキン利確しないよう心掛けて、大暴落でガッツリ利益を出せたのですが、数日間レンジ気味の相場だったことも相まって、15Mのボリンジャーバンド3σにタッチしたところで反発を恐れ、当初想定していたラインよりもだいぶ早く利確してしまい、機会損失が200万となりました。
投資で機会損失という言葉を出すとナンセンスと思われそうですが、私は失敗を忘れないようにするために、次回に活かせるするようにために、あえて機会損失という考え方を取り入れています。

前はマイナスの意味で機会損失という言葉を使っていましたが、プラスの意味で捉えれば、意外と悪くないのかなと勝手に思っています。

そんな機会損失ですが、週末にGOLDの暴落(?)があったのですが、結果的には予想ラインピッタリまで落ちてくれたのに、数日間売りで持ち続けていたこともあり、最初の暴落で3σにタッチしたところをみて利確してしまい、その後もものすごい売り圧力でものの1時間ほどで利確してからさらに下落が進んでおり、チャートを見たときは収支プラスで終われたことよりも、獲れる相場で取れなかったことにひどく落ち込みました。。。

このリベンジは、年末年始で行いたいと思います。
ほぼ間違いなく、今年がクラッシュがおきるのではないでしょうか?
私は、暴騰・暴落が起きてから逆張りで入る予定でいます。
これまでの経験上、どちらかに価格が極端に振れて、しばらくしてから戻しに入る印象があるので、まずは1,2日は様子見て、価格が落ち着き始めたところで、後出しじゃんけんの如くエントリーしたいと思います。

前みたいに、クラッシュ前に運頼みなトレードは控えたいと思います。

実力勝負で、億トレーダーになってみせます、絶対に。

というわけで、今のところも生きています。

死なない投資を心掛け、明鏡止水で年末年始にガッツリ稼ぎたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました