「FXで脱サラ・億トレになる」day12 12月第2週の結果報告

FX

今回からタイトルを変更。
今時な感じを出すために、文章っぽいタイトルにしてみました。
それよりも、今以上に覚悟を固めるために、曖昧な表現はやめて目標を掲げることにしました。

さて、今週の投資結果はこちら。

概ね右肩上がりに推移できました。
木曜日まではほぼ負けトレードなしで、完全に方向感があっていました。予想完全的中。
ただ、(土日の残業が確定したこともあり)金曜日にrotを張ったトレードをしてしまい、その日の利益を吹き飛ばしてしまいました・・・
しかも、結果的には予想した方向に跳ねたのに、ごく短い時間軸に考えがシフトしてしまい、損切&利確小で撤退してしまい、利益を伸ばすところをまたもや逃してしまいました。
毎週毎週同じ過ちを繰り返しているので、自分の間抜けさが憎く思います。

しかし、結果としてはそこそこの利益を残すことができたので、成長も感じています。

総損益:417 216総利益:754 126総損失:-336 910
今週の結果

勝率は75%、なかなかいい感じではないでしょうか。

ショート (勝率 %):20 (80.00%)ロング (勝率 %):32 (71.88%)
勝ちトレード (勝率 %):39 (75.00%)負けトレード (負率 %):13 (25.00%)

ここで、先週の投稿内容を振り返り、自分ルールを守れていたか確認してみます。

逆指値を入れる癖がつくようになったのは、以前からの大きな進歩かなと個人的には思っています。
しかし、指値を入れるポイントがまだ甘いのかなとも思っています。

結構、逆指値が引っかかってから、直ぐにまた予想の方向へ進む場面も多々あり、無駄に失った利益も多くありました。
また、チャート分析も結構うまくできていたのですが、○○円も下がるのはありえない、いま急騰したからすぐに暴落も来るはず、毎日一定の利益を出したい、といった根拠のない感情面が邪魔をしたり、獲り得る場面で取れなかった、それどころか損失を出してしまった場面もあったので、
それらを踏まえて、今後はデイトレード的な取引は控えて、中長期でガッツリ取りに行くやり方にシフトチェンジしてみようと思います。

①指値のポイント・・・概ねOK。一度だけ予想と反対方向に延びた場面があったのですが、逆指値のおかげで損失を抑えられたので、これは守れたと思います。

②感情的なトレード・・・金曜日だけ、常にチャート画面を見続け熱くなり、ナンピンしたので×。方向感はあっていたので、来週こそ感情トレードをなくしたいです。

③デイトレード的な取引禁止・・・基本、休憩時間にチャートを一瞬見て、獲れそうな場面ならとりあえずエントリーして、数時間後に再確認して数万円の含み益になっていたら利確する、といったことを繰り返した結果、+30%ほどの利益を出せたので、むしろ来週も同じように稼ぎたいと思います。

残高:1620 919

コメント

タイトルとURLをコピーしました