少し前からWeb広告で見かけることがあった、完全栄養食のBASE FOOD(入力が面倒なので以下ベースフードと表記します)を思い切って買ってみました。
商品は購入後即日発送され、翌日に届きました。めっちゃ早くて驚きました( ゚Д゚)
購入した経緯について
ベースフード自体は以前より存在を知ってはいましたが、配送料がかかること、パン自体がそれなりの価格であること、本当に体に良いのか分からないことがあったので、踏ん切りがつかず購入に至りませんでした。
また、この手の新興ものは時間が経てば自然と善し悪しが判別されるので、しばらく様子見で商品が販売継続されていて、悪評もなければ購入したいなと思っていました。
そんなこんなで、すっかり存在も忘れたころに、先日のAmazonプライムデーでベースフードが大々的に販売されているのを見たことをきっかけに存在を思い出し、ネットで簡単に調べたところ健康被害等のレビューも見当たらなかったので、思い切って購入してみました。(ネットの情報を全て鵜吞みにしている訳ではありませんが。)
なお、購入先はAmazonではなくベースフードの公式サイトから購入してます(笑)
公式サイトが一番お得だった(初回実質62%OFF)
これは公式サイトにも書いてあることなのですが、公式サイトが一番お得に購入できるようです。

私はてっきり配送料のかからないAmazonが一番お得かと思っていたのですが、販売元の違いにより値段も変えているようです。
また、確かにAmazonプライムデーでのベースフードの価格は通常価格よりだいぶお得になっていましたが、お試しで購入するにも公式サイトから定期購入を申し込んだ方がお得なようでした。
初回は20%OFF、2回目以降も10%OFFと割引が設けられており、公式サイトの価格から割引となるので、買うなら公式一択かな、といったところでした。
さらに、調べたところ友だち紹介キャンペーンで初回購入が2000円OFFという大盤振る舞いなこともしていることが分かったので、これが決め手で購入を決意しました。敷居が低いと試しやすいですもんね。

適当なサイトで紹介されているリンクを経由して購入しました。
参考までに、私の紹介バナーを下に貼っておきます。もし興味があり購入予定の方がいれば、是非こちらを経由していただきたいです。
こちらは、紹介者に1000ポイント、招待された人には初回2000円オフが適用されるため、双方にメリットがあるものとなってます。
↓こちらをクリックで割引価格で購入できます↓

ポイントとは? マイページも用意されておりビックリ
そもそもポイントとは?と思うかもしれませんが、ベースフードにはポイント制度が設けられており、ランクや特典といったものまで用意されていました。
本人専用のマイページまであり、一種の会員サイトのようなものまでありました。
以下はマイページ上部の抜粋です。
・現在のランク
・ポイント数
・次回お届け予定日
が確認できるようになっており、この下の方には継続購入中の商品情報も表示されていました。

恐らくですが、購入数がプルダウンで選択できるようになっているので、各商品の個数なども微調整できるようです。一通り味見して、気に入ったものを多めにする、といったこともできそうでした。

会員限定で更にお得な制度も?
ポイントについては先述した通りですが、このポイントは購入することもできるそうです。
割安で販売されていて、リピーターになるならこちらを利用すると益々お得になる仕組みだそうな。
お店側は固定客がついてハッピー、購入者側は安く変えてラッキー、とWIN-WINな関係になれる素敵な制度。
高いと思っていた商品も、制度を上手く利用すれば、安い単価で購入できそうです。

結論:ベースフードはそこまで高くない。栄養面を考えるなら割安かと。但し大食いの方はそこまでメリットがなさそう
以上より、何だかんだで実際は表記価格より安く買えそうなので、ビックリするほど高い商品というわけではなく、栄養素をバランスよく取り入れることを考えたら安く簡単に取れるので割安かなと思いました。

実はまだベースフードを食べておらず(翌日、お昼に食べました。末尾に追記内容あり)きちんとしたことは言えないのですが(笑)、商品を見たところ思ったより大きくないなという印象はありました。
レビュー等では、1個でお腹いっぱいといった内容があったり、レビュー画像を見るとパンが大きそうに見えたので期待していたのですが、1個だと次の飯時まで持つか不安なところではあります。
私は、(食べきれないことを考えて)外食をためらうくらいには小食で、いつも平日の昼はスーパーやコンビニで買った菓子パンを1~2個食べているため、それをベースフードに置き換えようと思っているのですが、商品の外観を見た限り、正直1個で昼を済ませようとするのはキツそうだなといった感じでした。個人的には1.5個がちょうど良さそうなイメージ。
ベースフードの形・大きさとしては、よくある天然酵母パネトーネ種を使用した長持ちするパンと似たような感じでした。少し潰れたような、身が詰まったような感じのパンでした。
公式サイトで書かれているように、2個目安で食べた方が栄養面的にも腹持ち的にも良いかもしれません。
ただし、食物繊維が豊富なようで、腹持ちはかなり良さそうなので、調子に乗ってバクバク食べると後でえらい目に合うと思います(;^ω^)
明日、ベースフードを食べる予定なので、また分かったことがあったら追記したいと思います。
2022-07-19 追記
本日、シナモン風味のベースブレッドをお昼に食べました。
お腹ペコペコだったつもりですが、1袋で腹6分目くらいになりました。
恐らく2袋目を食べたら途中でお腹いっぱいになっていたと思います。
今日は残業もしていたのですが、結局19時頃までは何も食べずに耐えられたので、お腹の中で膨れたのか腹持ちも良さげでした。
もっと食べれると思いましたが、思ったよりパンの密度があり、食べ応え(噛み応え?)もあり個人的には満足でした。
欲を言えば、味がもう少し濃いとより満足度が上がると思いました。
他の方のレビューにもあったのですが、あくまで風味なので、これは致し方ないかと。
変な添加物を入れられるくらいなら、素の味の方が安心もできますので。
コメント